2025年4月28日月曜日

【 不登校や不安定な子どもたちの姿勢 】

【 不登校や不安定な子どもたちの姿勢 】
#足から治す!運動系医療士|スポーツアロマ・コンディショニングトレーナー|ファイテン認定ケアトレーナーの匠です!!

整体には“驚き”と“発見がある

猫背などに代表される姿勢や歪みが気にやるものの、なかなか正しい姿勢って難しいですよね。

全てはコロナが原因!
ということにして、今から始めましょう♪というこで、最近、姿勢の悪い子どもって多いよね。

生活環境や食生活など、様々なものが変化したことで余計に気になりませんか。

元に戻っているだけかもしれません。

体形調整という整体を学び、なぜ?なに?の繰り返しから、スタート地点に戻ると足からに行き着いています。

ダウン症の子は「かかとが小さい」や、発達障害やメンタル的に不安定な子は「足裏が硬い」など、感じたことと過去からの傾向が一致して、やっぱり「足って大事!」に行き着いて元に戻っています。

特に、コロナ罹患症や同時期から多いと言われる“起立性調節障害”など、なかなか学校に行けない、行ってもなじめないなど聞きます。
でも、お会いする親子はとっても前向きで明るいんです。
もちろん、悩んでいる方々も多いでしょう。答えは一つではありませんからね。

自律神経や不眠に悩む方々に効果が多いと感じるクラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)もフワッとした感じでリラックスし、足が安定して首周りや顎関節がゆるむと、表情が変わることが多いですね。
素っ気ない答えが返ってくると、お母さんと笑いが絶えないなんてことも。

お子さんの頭やふくらはぎの柔らかさなどや表情の変化が、“てあて” “ふれあい” ですよね。
mix Support 匠整体の原点です。


未来の医療よりも
今の健康美容への投資
だから明日はステキ

#スポーツアロマコンディショニング
#ファイテン
#Refa
#SIXPAD
#さがみはらSDGsパートナー
#さがみはらチアリングパートナー
#さがみはらぶ
#相模原推し
#相模原
#橋本駅
#膝痛
#足首捻挫
#肩こり
#足育
#足を育む力
#足のこと整体
#足首硬くないですか
#捻挫の後遺症
#疲労回復
#藤野
#相模湖
#津久井
#城山
#愛川町

✨フォローしてみてください❗@mixsupporttakumi
スポーツアロマで圧倒的しなやかな筋肉を手に入れる!

足のお悩み専門店
【9歳までの足育 】いつまでも足育‪
相模原市橋本駅
運動系医療・ #足育整体 【mix Support】‬‪‪スポーツアロマ&
#ファイテン橋本城山治療院
城山&出張・訪問整体

0 件のコメント:

コメントを投稿